【過去コラム・アーカイブ】第2回 - 創作活動 (Sep. 5. 1999)
昔、HPに載せていたコラムを再アップ。
今回も1999年9月5日のコラムです(1日2回、更新してたのね)
なお、21年前の文章ですので、今更、苦情は受け付けておりません(笑)
では、どうぞ。
-------
ということで今回の「好きなこと」は「曲作り」。
MTRを使っての曲作りを始めたのは1994年の春頃から。
理由は当時、組んでいたバンドのメンバーがボクの曲を気に入らなかったようなので、
じゃあ、一人で作ろう、と思いまして。
最初は YAMAHA のアナログ4トラMTR を買いました。
一つ一つ音を重ねていくに連れて、
頭の中にあったアイディアが次第に形になっていくのが楽しくてたまらなかった。
とりあえず「形」に残したかったのです。
「オリジナル」ってこの世の中で「唯一無二」のものでしょ?
例え「○○に似ている」としても、その「○○」が好きで影響を受けていて、
それが自分というフィルターを通して出てくるのは、ある意味、当たり前。
また影響は一つのモノから受けている訳ではないのだから、
色々なモノが自分の中でミックスされて、自分なりの感性を通して出てくる。
その結果「オリジナル」になると思います。
仮に何かに似ていたとしても、
それが意図的でない場合、パクリにはならない(と、思うんですけど)
その「オリジナル曲」が少しずつファンジン、雑誌、
ラジオ等で取り上げていただけるようになって、
それらを通じて聴いてくれて、気に入ってくれる方が現れて…。
作る側としては、これ程、嬉しいことはありません。
だって国内外を問わず知り合えなかったかも知れない(またはその確率が非常に高い)
方達と音楽を通じて知り合えるなんて素晴らしいことでしょ?
それも自分の音楽を通じてなら尚更です。
-------
以上でした。
1994年~1997年辺りは、とにかく録音せずにはいられない!って感じでした。
まるで何かに取り憑かれたように。
常にアイディアを考えて、探して、浮かんだらラジカセに録音して。
その「アイデア・テープ」を聴き返して、「これは!」と思うアイディアを
MTR(マルチトラックレコーダー)を使い多重録音して、実際に曲の形にしていくのです。
それがこの10年ちょっとは、なんなんでしょう?!
一言で言えば、モチベーションの問題かな…
まず、ハードディスクMTRの使い方が分からず、そこで躓きました。
その後、時代は流れ、今はDTMの時代(DAWとも言うの?)
完全に時代に取り残されている…なんの機材が必要かさえ分からん…
この間、いろいろと手助けしてくださった方々もいらっしゃいましたが
何の成果も出せず、本当に申し訳ないです…
相変わらず音楽は大好きですし、ギターも触っています。
あとは…自分で分かっているので、あえて書きません。
0コメント